佐藤健寿のファッション!ブランドは?服もおしゃれでかっこいい!

ブティック

クレイジージャーニーに出演のフォトグラファー佐藤健寿さん。
写真家としての作品だけでなく
テレビに出演するたびに、端正なルックスにも注目が集まります。

そこで、佐藤健寿さんのファッションについて知りたい!
という方も多いのではないかと思い、調べて見ました。
特にアウターは、ブランドが気になるものが多いですよね。

佐藤健寿が砂漠で着ていたアウターはホグロフス!

今回のクレイジージャーニーでは、
アメリカ・ネバダ州の砂漠で9日間かけて開催される
世界最大級のイベント「バーニングマン」を撮影したときの旅の様子が放送されましたね。

その時の写真がこれ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kenji Sato 佐藤健寿(@x51)がシェアした投稿

ここで着用している、アウターについて調べました。

ブランド名:Haglöfs(ホグロフス)
商品名:V series RAW ANORAK & BACK PACK
値段:¥129600 バックパックとセットで

2018年11月21日発売の数量限定の品物だったようです。

ホグロフスは、スウェーデンのアウトドアブランドです。
「V series」は、
防風性、防水性、透湿性を高いレベルで兼ね備えた
PROOF™ECO(プルーフエコ)というホグロフス独自の素材と
深海探査用のケーブルにも使われている「Vectran™( ベクトラン)」という繊維
を使用しています。
非常に未来的な商品ですね。
お値段がすごい…と思いましたが、なるほど納得です。

北欧のブランドを、夏に砂漠で着ているというのも面白いですね。

佐藤健寿の愛用ブランドはノンネイティブ


「ノンネイティブ」というブランドの「デナリジャケット」について、
対談している記事があり、
そちらにノンネイティブユーザーだと記されていました。
佐藤健寿さんは「デナリジャケット」ファーストモデルのカラシ色を着ているそうです。

佐藤健寿の基本的なスタイルを分析

佐藤健寿さんの普段着は、Tシャツにジャケットやパーカを羽織ることが多いそうです。
グレーやネイビー、黒などベーシックカラーが好きとのことです。

無地のクルーネックTシャツ

トップスの色は白、黒、ベージュ、カーキが多いようです。

ゆったりとした、大きめのシルエットですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kenji Sato 佐藤健寿(@x51)がシェアした投稿

無地のシャツ

 

スリムシルエットのパンツ

ゆったりシルエットでも、テーパードタイプでシュッとしている印象です。
色は黒、カーキ、ベージュ

機能性の高そうなアウター

やっぱり色は黒、カーキです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kenji Sato 佐藤健寿(@x51)がシェアした投稿

佐藤健寿のファッション系統は?

佐藤健寿さんのファッションからは、ノームコア、カジュアル、アウトドアの要素を感じられます。
それぞれ、さらっと説明しますね。

ノームコア(normcore)

「ノーマル」と「ハードコア」とを組み合わせた造語で
「ノームコア」の言葉の意味は「究極の普通」です。
しかし、ただなんとなく無難な服を着て普通になってしまう
ということではなく
「普通であることを選んでいる姿勢」がノームコアといえます。

代表的な人物はスティーブ・ジョブズですね。
イッセイミヤケの黒のハイネックカットソーと
リーバイス501のジーンズ
ニューバランスのスニーカー
の組み合わせはとてもシンプルです。

ノームコアの参考になる雑誌

すごく普通ということは、ファッション雑誌になりにくいと思うのですが
men’s FUDGE
あたりでしょうか。

シンプルな着こなしでもオシャレに見せたいですよね。

カジュアル

動きやすい服をベースにした、ラフな服装です。

佐藤健寿さんはフォトグラファーなので、
動きやすく、汚れても気にならない
というポイントで選ぶとカジュアルになりますね。

カジュアルスタイルの参考になる雑誌

UOMO
対象:30代後半〜40代男性

ノームコアとキレイめカジュアルスタイルに使えるブランド

低価格帯:ユニクロ、無印良品、ZARA
中価格帯:アダムエロペ
高価格帯:ジェームス・パース、ジルサンダー、ニールバレット、フィルメランジェ、マーガレットハウエル、ラグ&ボーン

 

 

アウトドア

動きやすい、防寒性に優れているなど、機能的な部分を重視したのがこのスタイル。
オシャレなデザインのウェアを発表するアウトドアメーカーが増えたことで最近人気のスタイルです。

世界中飛び回り、過酷な環境の土地へも向かう佐藤健寿さんには
アウトドアブランドがスポンサーにつくことも多いのではないでしょうか。

アウトドアスタイルの参考になる雑誌

GO OUT
30〜40代の男性をターゲットにした雑誌です。
アウトドア×ファッションの情報が載っているので
オシャレなアウトドアブランドを知りたい方はぜひ。

ですが、佐藤健寿さんは、
典型的なアウトドアスタイルは避けているようです。
カラフルな色使いはしていません。

まとめ

佐藤健寿さんのファッションについて見てきましたが、いかがだったでしょうか?

佐藤健寿さんにあこがれて、佐藤健寿さんのスタイルを真似たい!と思ったら
髪型と眼鏡がマストではないかと思いますが
洋服のテイストだけでも十分に
シンプルで清潔感があって、好感度が高いですね。

佐藤健寿さんのメガネや靴についてはこちらの記事をどうぞ。

https://savethecinema.jp/08/2461/

 

https://savethecinema.jp/08/2414/