松元克央(かつひろ)の家族構成や出身校は?競泳カツオは結婚してる?

オリンピック

「カツオ」の愛称で親しまれている水泳の松元 克央(まつもと かつひろ)選手

2019年の世界選手権では200m自由形で銀メダルを獲得し、同年日本選手権200m自由形では日本新記録で優勝するなど、ここ数年で著しく成長してきた選手の一人です!

松元克央(かつひろ)の家族構成や出身校は?競泳カツオは結婚してる?

東京オリンピック(五輪)競泳男子200メートル自由形で代表にも決定し、メダルへの期待も高まっています!

そんな「カツオ」こと松元克央選手は、いったいどのようなご家族のもとで育ったのでしょうか?

「イケメン!」という声もちらほら出ておりますが、ご結婚されているのかも気になるところです!

競泳男子の松元克央選手のプロフィール

まずは、「カツオ」こと松元克央選手のプロフィールを見ていきましょう!

名前松元 克央(まつもと かつひろ)
生年月日1997年2月28日
出身地福島県いわき市
出身高校千葉商科大学付属高等学校
出身大学明治大学(政治経済学部)
身長186㎝
体重85㎏
好きな食べ物
嫌いな食べ物野菜&フルーツ(ブロッコリー、ピーマン、トマトなど・・・)
趣味映画鑑賞(プリズンブレイク)
所属セントラルスポーツ

2021年7月時点で24歳です!

アスリートといえば「筋肉」!という事で(?)好きな食べ物は「お肉」

魚の「カツオ」ではないようです(笑)

しかし、苦手な食べ物が野菜や果物という事で、栄養のバランスなどちょっと心配ですが・・・。

趣味は映画鑑賞のようで、特に「プリズンブレイク」がお気に入りのようです!

なんと!松元克央選手、「プリズンブレイク」好きすぎるようです(笑)

松元克央選手の出身校は?

松元克央選手の生まれは母親の実家があった福島県いわき市ですが、育ちは東京都葛飾区です。

少年時代は葛飾区の「金町スイミングクラブ」で練習をしていました。

小学校は葛飾区立東水元小学校、中学校は葛飾区立常盤中学校の出身です。

その後、高校は千葉商科大学付属高等学校へ進み、2014年のインターハイでは、100m自由形、200m自由形で1位となりました!

そして、大学は明治大学へ進みます。

大学時代も水泳に打ち込み、2017年、2018年のインカレで2年連続200m自由形1位となっています!

「克央」という名前から「カツオ」という愛称で呼び親しまれており、水泳大会のアナウンスでも「まつもとかつお選手」と紹介されてしまう時もありました(笑)

そして、松元克央選手は「イマドキ男子」なので、ツイッターインスタグラムもされています!!

Twitter→https://twitter.com/katsuo0228

Instagram→https://www.instagram.com/katsuhiro.matsumoto77/

松元克央選手の家族構成は?

松元克央選手の家族は父親と母親、お兄さんの4人家族のようです。

父親の名前は達也さん、母親は夏江さん、お兄さんは佑介さんです。

お兄さんは1歳上なので、年子ですね。

松元克央選手が水泳を始めたのは、母親がお兄さんの佑介さんと一緒に体力をつけさせるために近所のスイミング(金町スイミングクラブ)に通わせたのがきっかけのようです。

松元克央選手は、もともと父親の達也さんの影響で野球をやっていたそうなのですが、あまりしっくりとこなかったようで・・・。

父親から「野球を辞めるなら水泳は続けてくれ」と言われ、水泳は続けていたのだそうです。

幼少期から水泳のトップ選手という訳でもなかった松元克央選手ですが、中学校の時には全国大会出場を果たします。

そして、高校では有名アスリートをたくさん輩出していることで有名な「セントラルスポーツ」へ入ることを決意!

そこからインターハイやインカレでも、日本記録を更新し続けるトップアスリートへ成長していったのです!!

松元克央選手は結婚してる?

2021年7月時点で24歳な松元克央選手。

現段階で結婚しているという情報は見当たりません。

鍛え抜かれた筋肉アマいマスクなイケメンなので、モテモテっぷりはハンパないでしょうが(笑)

現在は東京オリンピック(五輪)に向けてのみ、集中されているのだと思われます!

東京オリンピック(五輪)の大舞台でも、このポーズが見られますよう応援しています!!

ガンバレ!!カツオ!!!!!!