日本スケートボート選手の堀米雄斗さんは現在21歳で、世界ランキング2位の実力の持ち主です。
スケートボード大会の「ストリート・リーグ」では日本人初の快挙!
オリンピックもありますし、堀米雄斗さんはこれからの活躍に大注目なスケートボート選手の1人です。
そんな、堀米雄斗さんの年収がいくらなのか気になります!
日本では、まだそこまでメジャーなスポーツではないスケボーの年収が知りたいですよね。
あと、いつから堀米雄斗さんはスケボーをしていたのでしょうか?
今回は、堀米雄斗さんの年収がいくらなのか、経歴や出身の中学・高校の学歴などを調べてみました。
堀米雄斗(スケボー)年収いくら?億越え!?
堀米雄斗さんの気になる年収はいったいいくらなのでしょうか?
気になる堀米雄斗さんの年収ですが、はっきりとした年収は公表していませんがおそらく1億以上はあるかと思います。
なぜなら、堀米雄斗さんは現在世界ランキング2位の実力の持ち主。
世界ランキング1位である男子トップスケーターのナイジャ・ヒューストン選手の場合は年収30億とも言われています。
他の有名トッププロスケートボード選手の年収は、トニー・ホーク選手は約12億円、ライアン・シェクラー選手、約5億円だと言われています。
日本ではまだまだマイナーなスケートボードですが、スケールが日本とは全く違いますね!
堀米雄斗さんのような、プロスケートボード選手の主な収入源は
- 大会の賞金
- スポンサー契約
この2つが主な収入源となるようです。
スケートボード大会での賞金を調べてみると、ブラジルで行われたスケートボードコンテスト「Oi Skate Totai Urbe Open」で見事、堀米雄斗さんは1位となりました。
手にした賞金はなんと約232万円を獲得しています。
ほかには、「キメラAサイド」で2位になった時の賞金は200万円を獲得しています。
このキメラAサイドでは、1位の賞金が1000万円だったそうで、2位と1位の賞金金額の差が大きいですね。
調べてみると、スケートボート大会の賞金は数百万~数千万円のようです。
堀米雄斗さんは、賞金だけでも数百万~数千万円の年収があると予想されます。
堀米雄斗(スケボー)のスポンサー
気になる堀米雄斗さんのスケートボード選手の活動と年収を支えるスポンサーはどんな企業がスポンサーとなっているのでしょうか?
調べてみると、堀米雄斗さんのスポンサーは海外有名ブランド多数です!
- HIBRID(スケートボードブランド)
- TUFLEG(スケートボードブランド)
- Division(スケートプロテクター)
- Triple Eight(スケートプロテクター)
- lnshabitation(ライフスタイルスポーツブランド)
- DVS(シューズブランド)
- CustomTrack(スケートボード関連会社)
- Be-in Works
- ムラサキスポーツパーク東京
堀米雄斗さんは、2018年にSLSという世界最高峰の大会で優勝をしアメリカでの知名度と人気が高まりスポンサーがかなりついたようです。
そのスポンサー契約料は、数千万円~億単位だと言われています。
その他にもこれだけ有名なプロスケートボード選手である堀米雄斗さんは、雑誌やテレビ、CMなどの収入源もあるでしょうから年収は、やはり億以上はありそうですね!
堀米雄斗(スケボー)家がLAで豪邸!
堀米雄斗さんは現在、拠点はアメリカにうつしておりそのLAの家が豪邸だと話題になっていました。
その豪邸が21歳のときに購入したんだとか!
まさにアメリカン・ドリーム!!!
堀米雄斗さんのLAにある豪邸なお家の様子はこちらです。
https://twitter.com/yutohorigome/status/1312586690272190464
スケートボード東京五輪金メダル候補🏅✨
22歳 #堀米雄斗 選手が購入したアメリカの自宅に、弘アナウンサーがリモート潜入🏠🇺🇸広さは驚きの200㎡以上で6LDK‼️
ビリヤード台…100足以上のスニーカー…
さらに庭には驚きのモノが😳💥全貌は今夜【24:11頃】の #Going で🛹#アメリカンドリームや pic.twitter.com/tdNivn3DlZ
— 『Going! Sports&News』毎週土日23:55〜OA (@Going_SN) January 24, 2021
堀米雄斗選手のアメリカの自宅は、広さ200㎡以上で6LDK!
さらに、ビリヤード台まであります!
以前、インタビューを答えていた堀米雄斗さんは
いつか家を買ったらビリヤード台を置きたいと思っていた。
友達をよんでビリヤードしたりスケートパークを作ってみんなでしたい。
夢を叶えた堀米雄斗選手はかっこいいですね~!
どんなところでも練習がしたいと、ひろい庭にはスケートボードの練習場も完備!
— 堀米雄斗 (@yutohorigome) January 27, 2021
いったいLAの家の相場っていくらなのでしょう。。。?
LAの場所や新築などによって値段は変わると思うのですが、LAの住宅事情を調べると1億はするのではないかと思います。
今でこそ、LAの豪邸に住んでいる堀米雄斗さんですが渡米したころはシェアハウスに住んでいたそうです。
堀米雄斗(スケボー)の経歴・父親についても
現在、21歳の堀米雄斗さんがいつからスケートボードをしていたのか、など経歴についても調べてみました。
堀米雄斗さんがスケートをはじめたきっかけは、堀米雄斗さんの父親である堀米亮太さんがスケーターでスケートボード場に連れて行ってもらったからだそうです。
父である堀米亮太さんが滑る目的でスケート場に堀米雄斗さんを連れていき、メキメキとスケートボードを上達し、小学生の頃からスケート大会で上位にランクインするほどに堀米雄斗さんなっていきました。
当初、コーチは父親である堀米亮太さんが努めていたようで、かなりハードな練習をしていたそうです。
その後、スケートボードブランドであるROOTS SKATEBOARDS、IBRIDskateboardsなどのサポートを受けながらさらにスケートボードの実力をつけていきました。
堀米雄斗(スケボー)出身中学・高校学歴
堀米雄斗さんの出身中学や高校の学歴なども調べてみました。
調べてみると堀米雄斗さんの出身中学はわかりませんでしたが、おそらく出身地が東京江東区ですので江東区内の中学校ではないかと言われています。
江東区内の中学校は23校あるので、このうちのどれかでしょうね~!
10代前半からスケートボードの実力がメキメキと上達したので、堀米雄斗さんは海外遠征も多かったんじゃないでしょうか。
堀米雄斗さんは中学を卒業すると聖進学院東京校(せいしんがくいん)に進学しています。
こちらの聖進学院東京校は、「高校卒業をサポートする」という珍しい特色のある高校です。
基本的には毎日通いますが、他の高校よりも早く授業が終わります。
- 自分のペースで勉強がしたい人
- 学業よりも他にしたい活動がある
- 学力に不安がある
このような方が通っているようですね。
堀米雄斗さんもこのような高校で練習時間を確保していたのでしょう。
堀米雄斗(スケボー)年収は?経歴や出身中学・高校学歴まとめ!
今回は、スケートボード選手の堀米雄斗さんの年収は?経歴や出身中学・高校学歴についてまとめました。
スケートボード選手の堀米雄斗さんの年収は1億円以上あり、現在、LAの豪邸に住んでいます。
堀米雄斗さんは父親の影響でスケートボードをはじめメキメキと上達し、世界ランキング2位!
出身中学はわかりませんでしたが、おそらく江東区内の中学。
高校は聖進学院東京校でした。
スケートボート・ストリート世界選手権ではアメリカの絶対王者・ナイジャ・ヒューストン選手を下しての優勝で
「いつも自分のためにすべっていたけど、今回初めて国旗をまとっての表彰台で国を背負う日本代表としての気持ちも強くなりました」
と語っていた堀米雄斗さん。
これからの活躍にも期待ですね~!