【マイナポイント第2弾】マイナポイントのもらい方のまとめ!~マイナンバーカードこれから取得~

マイナポイント第2弾となるポイントの申し込みが6月30日からスタートされます。もらえるポイントは合計20,000ポイント!

この記事では、まだマイナンバーカードを持っていない人が、マイナポイント第2弾でポイント取得の概要と手続きの流れをまとめてみました。

第1弾でマイナポイントを取得していない人が対象の記事となります。

 

マイナポイント第2弾はいつからいつまで?

マイナポイント第2弾の「マイナ保険証」と「公金受取口座」の登録で合計15,000ポイントの申請が6月30日からできることになりました。まだマイナンバーカードを取得されていない方は2022年9月末までにはマイナンバーカードの申請をしましょう。

マイナンバーカード申請期間: ~2022年9月末まで

マイナポイント予約・申込期間: ~2023年2月末まで

マイナポイント5,000pをもらうには?

2022年9月末までにマイナンバーカードを申請して、2023年2月末までにマイナポイントの予約・登録をします。そして2023年2月末までにチャージorお買い物をすると最大5,000円マイナポイントを取得できます。還元率は25%で20,000円分買い物をすることにより5,000円分のポイント付与を受けることができます。

マイナポイント申込時にご自身が希望するキャッシュレス決済の種類を指定。

こちらは2022年1月1日から現在、実施中のキャンペーンとなっています。

ポイントの受け取り方や有効期限等はキャッシュレス決済サービスにより異なります。

マイナンバーカード健康保険証

マイナンバーカード取得後、マイナポイント登録後に

マイナンバーカードを健康保険証として登録すると更に7,500円分ポイントが取得できます。

「マイナポータル」サイトで登録するだけです。

申込開始は2022年6月30日から。

申込終了は2023年2月末まで。

※マイナンバーカードを2022年9月末までに申請された方のみ

マイナポイント公金受取口座

マイナンバーカード取得後、マイナポイント登録後に

国からの給付金を受け取る「公金受取口座」を登録すると7,500円分ポイント取得できます。

ご自身の銀行口座をマイナンバーカードとひも付けるとしますが、現段階では申し込み方法は未定。

最新の情報はマイナポイント事業サイトでご確認ください。

申込開始は2022年6月30日から。

申込終了は2022年2月末まで。

※マイナンバーカードを2022年9月末までに申請された方のみ

対象となるキャッシュレス決済サービス

対象となるサービスは、電子マネーやQRコード決済、クレジットカードなど2022年5月17日時点で93種類です。

電子マネー

マイナポイント電子マネー一覧表
引用:総務省 マイナポイント事業

QRコード決済

マナポイントQRコード一覧表
引用:総務省 マイナポイント事業

プリペイドカード

マイナポイントプリペイドカード一覧表
引用:総務省 マイナポイント事業

クレジットカード

マナポイントクレジットカード一覧表
引用:総務省 マイナポイント事業

デビットカード

マナポイントデビットカード一覧表
引用:総務省 マイナポイント事業

その他

マナポイントその他
引用:総務省 マイナポイント事業

マイナポイントの狙い

マイナポイントの狙いは、あえて言わなくてもお分かりだと思いますが、マイナンバーカードの普及です。また「消費活性化」も目標にかかげているようです。

~マイナポイントの経緯~

マイナポイント事業は2020年9月から開始されました。この時も5,000円を上限に利用金額の25%分のポイントが取得でき、2021年12月31日に終了しています。

 

次にマイナポイントをもらう手順を説明します。

マイナポイントをもらう手順

①マイナンバーカードを作る

申請方法は4つ

  • スマートフォンで申請
  • パソコンで申請
  • 証明用写真機での申請
  • 郵便での申請

マイナンバーカードは申請から受け取りまでは約1ヶ月かかります。

詳細はマナポイント事業サイトにてご確認ください。

②マイナンバーカードを取得できたらマイナポイントの予約・申し込みをする

  • 自身の端末で登録(予約と申込)
  • 支援端末※で登録(予約と申込)

※全国各地に約9万台設置(市町村窓口・コンビニ・郵便局など)

この申込時にお好きな決済サービスを登録します。

お選びいだだける決済サービスはひとつのみで変更は不可。

詳細はマナポイント事業サイトにてご確認ください。

③「マイナポータル」サイトでマイナンバーカードを健康保険証として登録する

④国からの給付金を受け取る公金受取口座を登録する

マイナンバーカードでできること

マイナンバーカードでできることは主に5つです。

  • スマートフォン、パソコンなどで子育てなどの行政手続きができる
  • 公的な本人確認書類として使える
  • コンビニで住民票の写しを取得できる
  • 確定申告がオンラインでできる
  • 健康保険証として使える

まとめ

マイナポイント第2弾について、まだマイナンバーカードを持っていない人がポイントを受け取るには、まず2022年9月末までにマイナンバーカードを申請しないといけません。そしてマイナンバーカード取得後2023年2月末までにマイナポータルサイトで予約・申込みをして、その後、2万円のキャッシュレス決済のお買い物をすると5000円分のポイントをゲットできます。

更に健康保険証の登録公金受取口座の登録をすることにより15,000円分のポイントがもらえますので、まだマイナンバーカードを持っていない方はこの機会に申請しましょう。トータル20,000ポイントお得に生活できちゃいます!

手続きの詳細は総務省のウェブサイト「マイナポイント事業」をご確認ください。